リフォーム
・コンクリートの納骨堂を石に変更
・バリアフリー
・手すりの工事
・防草工事
現地確認後のお見積りとなります。
お墓のリフォームとは
お墓のリフォームとは、古くなった墓石を新しく交換したり、メンテナンスを行うことを指します。
お墓は耐久性が高いものではありますが、長い年月が経てば風化したり、欠けたりします。古くなった墓石は新しい墓石に交換することができます。ご予算に応じたメンテナンスをさせて頂きます。
リフォームの例
経年変化でもろくなった石を交換し、基本的な配置はそのままに、新しく墓誌、灯籠等の装飾品が加わることで、お墓全体の奥行きが増しました。
芹沢石材では、様々なリフォームを承っております。
バリアフリー化

ご高齢の方に配慮した段差がなくお参りしやすいお墓にリフォームします。
墓石のクリーニング
墓石にこびりついた水垢、黒ずみなど、石材の種類や汚れに応じた手法でクリーニングをします。
お墓を汚れにくくするコーティングも承ります。
墓地の雑草対策、玉石交換

墓所の雑草対策や、樹木の伐採・剪定、さらに古くなってくすんだ玉砂利の入れ替えも承ります。
ヒビ割れ、角欠け補修

墓石や外柵、墓誌などのヒビ割れや欠けなどを、自然な仕上がりに修復します。
傾き・ズレ補修、耐震工事

放置すると危険な墓石の傾き補正や、ステンレス棒を組み込むなどの耐震工事を行います。
巻石や外柵の補修、追加

古くなった巻き石や外柵を補修したり追加工事を行います。
墓石のクリーニング
墓石の文字周りの水あかや角の黒ずみなどは、自然と溜まっていきます。手では落ちない汚れに対し、石の種類や汚れに応じた適切な方法で対応させて頂きます。クリーニングにより、汚れが落ちるだけでなく、くすみがなくなり、石のつやもよみがえります。